ブログ 日記

MENSA会員になりました

入会試験に合格してMENSA会員になりました。

試験の内容など詳しいことは書けないんですが、これから受ける方の参考になれば。

MENSAとは

MENSA(メンサ)とは、1946年にイギリスで創設された、全人口の内上位2%のIQ(知能指数)の持ち主であれば、誰でも入れる国際グループです。 メンサは、世界100ヶ国以上、10万人以上の会員を持つ国際的グループです。 メンサはメンバー同士の知的交流の場を提供します。その活動は、講義、ミーティング、会報、特定の趣味を持つグループ、 地域レベル・国レベル・世界レベルのイベントによる交流を含んでいます。 そして知能に関するプロジェクトでメンサの内部や外部の研究者への協力を行います。

https://mensa.jp/about.html より引用

受験のきっかけ

所属する会社で、将来の役員を目指すアカデミアの募集がありまして、その一次選考の中でIQテストのような問題も含まれており思いの外スラスラ解けたのでもしかしたらイケるんじゃね?と思って調べ始めました。

IQが比較的高いのは小学生の頃に先生からボンヤリ言われていたこともあり、実際にどのくらいのスコアなのか知りたいのもありました。

※メンサジャパンの入会試験は合否のみ通知されてスコアは教えてもらえません。お金払った後に気付いた。

※会社のアカデミアは落ちました笑

入会よりも受験が大変

いざ受けてみようと思っても枠があっという間に埋まってしまうようです。

私も福岡在住ですが、調べた時点では宮崎市の枠しか空いておらず、かと言って福岡の次の試験がいつになるのかも分からず宮崎で受けることにしました。

受けたい人はとにかく日程のサイトが更新されるのを常にチェックしておく必要があります。

30分のテストのために、往復8時間の高速バス移動はかなり過酷でした。尻が割れた。

受験料は11,000円(税込)です。落ちても人生で3回まで受けられます。私は一発合格でしたけど(ドヤ

メンサ入会テスト日程一覧

試験内容

内容は教えてはいけないことになってるので詳細は割愛しますが、ノルウェーのメンサが出してるWEBの簡易版テストがあるのでそちらを参考にしてもらえればと思います

IQ Test Made by Mensa Norway

IQなので事前に一夜漬けしたところで…と思いつつ念のため頭の体操用に本は買いましたが結局当日まで開きもせずw

内容も実際の試験とは出題形式が違うので参考になるものではありませんでしたが、頭の体操にはなりました

合格通知、入会

メールで合否が通知されました。スコアは教えてもらえません。

入会には入会手続きと入会金が必要です。

はじめに入会金(3,000円)と翌年度までの年会費(3,000円/年)を払います。初年度は月割りです。私は翌々年度まで払ったのでそれなりにまとまった金額になりましたね。受験料や交通費まで考えると3万円くらい払ってるので、ただドヤるためだけに取得するには結構な金額ですね。

入会手続きが終わると専用サイトへアクセスできるID・パスの通知がメールで届きます。

会員証

こんな感じのプラスチックカードが届きます。

1ヶ月分をまとめて処理してるみたいで、私は入会手続きから約1ヶ月後に手元に届きました。これで堂々とドヤれる。

主な活動

メンサ会員専用サイトに様々な活動の案内が出ます。基本的には会員同士の交流を目的としたオフ会のようなものが多い印象です。

IQ以外に共通点がない集まりなので年代も様々です。会報誌がWEB上で公開されていて、新入会員の紹介ページがありますが、幼児からお年寄りまでホントに幅広いです。

私も機会があれば福岡の集まりに参加してみようと思います。

どこかで見かけたらお声かけください☺️

-ブログ, 日記

Copyright© muchikin.net , 2025 All Rights Reserved.