gadget 買ってよかった

ツインバード掃除機 EHC-EB54B レビュー

最近、部屋の掃除をもっと手軽にしたいと思い、話題のツインバードのパワーハンディークリーナー「EHC-EB54B」を試してみました。特にペットの毛や細かいホコリが気になっていたので、その性能に期待大!購入を検討している方の参考になるよう、特徴や実際の使用感、メリット・デメリットを詳しく紹介します!

EHC-EB54Bの特徴

  • 強力な吸引力:吸込仕事率200Wのハイパワーで、細かなゴミもしっかりキャッチ。
  • コード式で安定した吸引力:コードレスと異なり、バッテリー切れの心配なし。ただし、コードがある分、取り回しに工夫が必要で、狭い場所ではやや扱いづらいこともあります。
  • ブロワー機能搭載:付属のブロワーカバーを使えば、風でゴミを吹き飛ばすことも可能。
  • 伸縮ホース付き:狭い場所や車の掃除にも便利。

実際に使ってみた感想

◎ 良かった点

  1. 吸引力は申し分なし!
    • フローリングやカーペットのゴミを一瞬で吸い取るパワー。特にペットの毛やホコリもしっかり吸い込めます。
  2. コード式なので、ずっと安定したパワー
    • コードレス掃除機のバッテリー切れに悩まされることなく、長時間使えます。
  3. ブロワー機能が意外と便利
    • 机の隙間やパソコンのキーボードなど、細かい部分の掃除に使える。
  4. ホースが使いやすい
    • 高いところや狭い隙間にも楽々アクセス!

△ 気になった点

  1. 音が大きい
    • パワフルな分、動作音はそれなりに大きめで、約75dB程度の騒音レベルです。一般的なコードレス掃除機(約65dB)よりもやや大きいので、夜間の使用には注意が必要です。
  2. 本体が少し重い
    • 長時間使うと腕が疲れることも。特に高い場所の掃除にはちょっと負担。

総評:EHC-EB54Bはこんな人におすすめ!

✅ 強力な吸引力を求める人

✅ 掃除機の重さが気にならない人

✅ コードレス掃除機のバッテリー切れに悩んでいる人

✅ 車の掃除や細かい部分のホコリ取りをしたい人

✅ ブロワー機能を活用したい人

逆に、静音性を重視する人軽量な掃除機が欲しい人には少し合わないかもしれません。

価格帯としても手頃で、1万円前後で購入可能。吸引力の強さを考えればコスパは抜群! パワフルな掃除機を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

購入を検討している方の参考になれば嬉しいです! ぜひ感想もコメントで教えてください♪

-gadget, 買ってよかった

Copyright© muchikin.net , 2025 All Rights Reserved.